生きた英語で覚える

「JapanTimesで覚える英語」から改名しました。ドラマや雑誌・ゲームなどで見つけたマイナーな英語表現や単語を紹介します

"article"の意外な意味

articleといえば、「記事」とか「(契約の)条項」といった意味が有名ですが、実はそれ以外にもいくつか意味があります。

今回、その中でも重要な意味を1つご紹介します。

 

articleが持つ意外な意味

まずは例文から。

She only took a few aritcles of clothing with her.

「彼女は服を数着しか持っていかなかった。」

ロングマン現代英英辞典

f:id:otation:20220307163117j:plain

旅先で着替えが足りないことに気づいた女性

ここでarticleは「一着」という意味で使われています。

そこにa fewという数量を表す表現を付加することによって「数着」と複数形になっているんですね。

このように、articleは不可算名詞を可算名詞に変える役割を持っています。

これを英和辞典では「一個、一品」、英英辞典では「a thing, especially one of a group of things」と説明しています。

 

その他の例

clotingの他にはapparel(衣類), furniture(家具), food(食品), diet(食物), trade(商品)などもarticleと相性が良いです。

Shellfish is an article of food.

英和大辞典

 

TOEICで出るとしたら

PART1で衣類を見ている人の説明で過去に出題されたことがあります。

articleが聞こえたからと言って、新聞や法律のことだと早とちりしないように気をつけましょう〜

 

ではまた次の記事で。